 |
まず初めに蓋とストローの付いたゴムキャップを
全て取り外し、ボトルの中にインクを補充します。
補充する容量は30mlぐらい入れて下さい。 |
 |
次にゴムキャップをボトルに戻し、ゴムキャップの
穴の径が大きいほうに付属のプラスチックノズルを
装着します。
その際、付属-シリコンジョイントをプラスチック
ノズルにかぶせて下さい。 |
 |
カートリッジのインク噴出口反対側にある穴に
先ほど用意したプラスチックノズルを差し込みます。
また、インク噴出口側にはピストンスポイトを
装着します。
注入時のポイントは左記画像の赤丸部分に
インクが充填されるようにインクを注入します。
カートリッジ内に詰め替える容量は
約25mlくらいとなります。 |
 |
インク注入の方法はピストンスポイトの
ピストンを引き手を離し、戻る力を利用して、
ボトル内のインクを引き込みます。
ポイントとして、EPSON機種は気泡が起き
過ぎるとインクが出難くなるので、なるべく泡を
たてないようにゆっくり注入して下さい。 |
 |
インクを補充し終わったら、ティッシュで
プラスチックノズルを包んで、カートリッジ
を取り外します。 |
 |
残ったインクはキャップを閉めボトルに
保管して下さい。 |
 |
最後に純正カートリッジよりICチップを
移植するか、永久チップを別途用意し
装着します。 |